「幸せの経済学」上映会を終えて

おかげさまで、たくさんの素敵な方々にご参加いただきました。
(写真と一部文章を追加しました。)

一週間前に急遽開催決定したにもかかわらず、素敵な方々がたくさん集まってくださいました。
当日はヨガで体をほぐし、映画を見て、その後お茶会で感想を述べ合いました。

30分のヨガ体験


受付鳩に見守られての上映会

映画はもちろん素晴らしいのですが、その後のお茶会も、色々な方のお話が聞けて、とても楽しかったです。

幸せについての話し合いでは、「必要とされている実感」「変わること」「分け合うこと」「余裕」「人のつながり」「そもそも幸せってなにか考えずに大人になってしまった」などいろいろの言葉がでてきました。

お茶会

参加者のお一人、風来の源さんは、映画のテーマである「ローカリゼーション」を石川県能美市で実践されている農家の方で、私もいつもブログを読ませて頂いている方です。この上映会を考えたとき、ゲストスピーカーとしてお招きしようかとも考えていたのですが、一週間前に急に依頼するのも失礼かと躊躇していたら、なんとご自分から申し込み頂き、うれしい限りです。
他にも、過疎化している能登で頑張ってらっしゃる方、田舎暮らしを求めて東京から石川に引っ越して来て陰ヨガをやってらっしゃる方、アースデー石川を実行された方、フェアトレードショップで働いている方、幸せって何かを探し求めていてこの映画を見に来て下さった方、アシュタンガヨガの先生(って誰かばれちゃいますね笑)、Mヨガに通って下さってる方々、他にも本当に素敵な方ばかりが集まってくださいました。
リニューアルしたて(といっても柔術用マットを1階に移動したので、がらんどうになっただけ)のスタジオが、素敵な人たちの、いい「気」に包まれて、本当にうれしかったです。

素晴らしい内容の映画が素晴らしい人々を引き寄せた、という感じでしょうか。

お話会は時間をオーバーして19時半くらいまで続いたのですが、あれだけ大勢の方がいると、ぜんぜん話したりないですね。一人一人の方ともっとじっくりお話したくて、ちょっと消化不良ぎみです。会が終わった後も、「あの方のあの発言は、きっとこういうことだったんだろう」とか、「あそこでこう言えればよかった」とか、「あの方にもっと話しを聞きたかった」とか、ずっと考えています。

親友せいことこういう会を企画できたのもうれしかったです。会場のセッティングや飾りつけも、学園祭のノリでした。せいこの7歳の娘が、アートディレクター兼受付嬢兼掃除係で大活躍してくれました。言わば、社長です(笑)

準備風景。プロジェクタの光を全身を使って念入りにチェックする社長


手作りの受付台とヨガ中も休みなく働く受付嬢

前日から「映画館づくり」の準備を一緒にしていて、「スモールイズビューティフルシアター」という名前まで考えていました。今後も「スモールイズビューティフルシアター」は、不定期開催したいと思いますので、お楽しみに!

そして、いつもながら家族にも影から支えてもらってありがたい限りです。

今回の100箇所上映会では、各会場で「あなたにとっての幸せ」を話し合うという宿題がありました。「金沢会場ではこれ」という答えが導き出せたわけではありませんが、参加者各自の中で、それぞれの幸せをじっくり考える時間になったのではないかと思います。

私にとっての幸せも、もちろん考えました。でも、まだうまく書けません。
ひとつだけ言えるのは、昨日、これから自分が作り上げていこうとしているヨガスタジオで、たくさんの素敵な人が集まって、素敵なことを話し合っているのを見て、「私はこういうことがしたかったんだなぁ」としみじみ感じたということです。
そして、それもこれも、家族のサポートや人のつながりがあってできる事で、純粋に感謝の気持ちをもっているということです。

うまくまとめられませんが、まあとにかく昨日は一生忘れられないイベントになりました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
石川県でのローカリゼーション、これからももっと盛り上げていきましょう!

5/22「幸せの経済学」上映にあたり

この映画の監督ヘレナ・ノーバーグ・ホッジさんは、「ラダック懐かしい未来」という本の著者でもあるのですが、私は数年前、この本に出会い、この方の講演会も聞き、人生観が変わるほどの衝撃を受けました。
ラダックという国の話ですが、30余年の私の人生を振り返って、日本でも戦後まったく同じことが起こっていたのだなと実感しました。
当時は環境問題に強い関心があったのですが、環境問題はもっと大きな問題の一面的なことであり、本当に大切なのは人の生き方や幸せに関することなのだと気づかせてくれました。同時に、環境問題も人の心の貧しさも、原因は同じところにあるようなことも、なんとなくわかってきました。
そういうことに気づいていて、世の中を変えようとしている人たちがたくさんいることも分かりました。世の中をよくするための解決方法や改善方法は、人それぞれが探していくものだと思いますが、今の私には仏教やヨガが一番しっくりきているのです。農業にもすごく興味があります。
そういうわけで、この本は、私がMヨガをオープンして半農半ヨガをめざすきっかけになったといっても過言ではないと思います。

そんな私ですが、この映画のことを知ったのは、今日から4日前、5月12日の夜。
5月22日に全国一斉100箇所自主上映会があると知り、近くの上映場所を調べようと思ったら、石川県では開催予定がありませんでした。

この映画に興味がありそうで、自主上映経験もある親友せいこに電話して、「ヘレナさんの映画の自主上映会、金沢でないみたいなんやけど・・・」と言うと、「やるかー!」の二つ返事!
翌日には知り合いの方にプロジェクタを借りる手はずも整えてくれて、あっさり上映会が決まりました。

これを書いてる今、上映用のDVDも届きました。
はい、実はまだ映画も見てないのに、上映会を決めてしまいました(笑)
さっそく今夜、主人と見てみようと思います。

急に開催を決めたので、告知する時期もあまりなく、すでに予定が入っている方もいらっしゃると思います。
当日は数人でもいいので、ヨガをして、映画を見て、お茶を飲みながらまったりお話でもできればと思ってます。
ご都合がつく方は、ぜひ、足をお運びください。
ご予約お待ちしていまーす!

Mヨガオープン記念「幸せの経済学」上映会開催決定!

5月22日(日)、Mヨガオープン記念イベントとして「幸せの経済学」上映会を開催します!

日時:5月22日(日)15:30-18:30頃
場所:Mヨガ(金沢ブラジリアン柔術2階)
   石川県金沢市駅西本町3丁目16-33
スケジュール:
 15:30-16:00 ヨガ(参加自由)
 16:30-17:40 「幸せの経済学」上映
 17:40-    お茶会(参加自由)
料金:1,000円
人数:先着25名
予約:info@kanazawa-yoga.com または076-223-2348 まで
ご注意:
・ヨガスタジオでの開催ですので、椅子等はありません。必要な方はマイ座布団等をお持ちください。
・映画の前のヨガと後のお茶会(お話し会)は自由参加です。予約時に参加希望をご連絡ください。ヨガマットやティーカップにも限りがありますので、お持ちの方はマイマット、マイカップもお持ちください。
・駐車場は建物前の右半分スペースで5台程度しかありません。満車の場合、近隣駐車場を探していただくか、バス等をご利用ください。ご協力お願いします。

5月22日“生物多様性デ―” 全国100ヶ所上映の一環での上映です。
金沢で、想いを同じくする人たちの出会いの場になればと思っています。
小さなヨガスタジオでの開催ですので、ご不便をかけることもあるかと思いますが、どうぞご了承下さい!

回数券とフリーパス

GWに作りました!

色やデザインは迷ったので、色んなパターンをまぜまぜで。

ちなみに、料金はこんな感じです↓

体験(初回のみ) 1,000円
ドロップイン(一回) 2,000円
フリーパス(1ヶ月受け放題) 5,000円
6回回数券(3ヶ月有効) 9,000円
16回回数券(6ヶ月有効) 20,000円

金沢クラスに通える方には、購入から一ヶ月間クラス受け放題のフリーパスがお勧めですよん。

ゴールデンウィークもヨガ!

今年のゴールデンウィークも、残りあと一日になりましたね。

金沢クラスは通常スケジュール+αでクラスを行いましたが、連休中にも関わらず参加してくださった皆様、ありがとうございました!
中には、連休なので千葉や横浜から金沢に来ていたというビジターの方もいらっしゃり、うれしい限りです。


5月5日のリラックスクラスでの、シャバアサナ(屍のポーズ)の様子です。
シャバアサナでは、アイピローやボルスターを使って、最後に完全脱力してもらいます。
体の力を意識的に抜いていくことで、普段の眠りよりも深いリラクゼーションが得られ、短い時間でも体の回復に効果があるといわれています。

金沢クラスは、ブラジリアン柔術の道場を使っているので、ちょっと殺風景ですが(笑)、今後、場所はそのままで少しずつリニューアルを予定しています。
またリニューアルの様子もお伝えします!

Yoga Aid チャリティクラス報告

無事、チャリティクラスが終了し、参加者から頂いた寄付と私の寄付を合わせた合計10000円を、私の師匠のリザ先生のYoga Aidファンドレイジングページから寄付をしました。

リザ先生は、Sun and Moon Yogaチームとして100万円の寄付を目指しています。
はじめに聞いたときは、小さな個人のヨガスタジオで100万円の寄付を募るなんてありえない!とビックリしたのですが、なんと、本当に100万円に到達しそうな勢いです!

ヨガはマットの上だけでやるものではなくて、生き方そのものでヨガをするのだ、ということを教えてくれたのがリザ先生ですが、今回もまさにそれを示してくれました。

今日のクラスに参加できなかったけど、寄付だけでも、という方がいらっしゃれば、YogaAidのページはまだしばらく運営しているようなので、是非寄付してみてください。
http://yogaaid.com/lezaannelowitz

東北の大震災がおこり、被災者の方々のために何かしたいと思いつつも、赤ちゃんがいてあまり身動きがとれないので、募金以外はろくに行動できていなかったのですが、今回、Yoga Aidチャリティクラスをすることで、Mヨガとしてもほんのわずかですが貢献できたかと思います。これからもこうしたチャリティヨガを時々開催して、Mヨガのカルマも高めていきたいと思います。

カルマといえば、カルマについてとてもわかりやすく書かれた本のご紹介です。

「ダイヤモンドの知恵」という本です。
世の中の事象は良いも悪いも全て自分の見方による。その見方は、その人の経験で作られる。悪いことばかりしてると悪い物の見方しかできず、不幸になる。善行をつんで自分の中に良い種をまいておけば、おのずと欲しいものがついてくる、というような内容だったと思います。
その本の中に、一杯のコーヒー(又は紅茶)の話があります。
いいことをするだけじゃなく、その日の最後に、コーヒー(又は好きな飲み物)を飲みながら「ああ、今日もいいことをしたな」と振り返ることで、カルマが10%増しになる、というお話です。
(これはひょっとすると、本には書かれてなくて、作者の講演で聞いた話だったかもしれません)
私はこの話がすごく気に入っていて、ヨガをやった後にも、何か飲み物を飲んで、今日もいいヨガをしたな、と振り返る時間を取りたいと思ってます。
きっとヨガの効果も10%増しになるはず!(笑)

ですので、Mヨガでは、クラスの後、時間がある方にはハーブティーを飲んでいって頂きたいと思ってます。
金沢クラスでは今まで紙コップでハーブティーを出してましたが、ようやくティーカップをゲットしました。


金沢に引っ越してきてからお世話になりまくってる姉からのプレゼントです。
ティーカップとともにお待ちしています!

マタニティ・産後ヨガ、再スタート

5月から金沢クラスのスケジュールが変更となりますので、ご注意ください。

木曜 10:00-11:10 リラックスヨガ
木曜 14:00-15:10 マタニティ・産後ヨガ(5月19日より)
土曜 10:00-11:10 ベーシック・ヴィンヤサ

4月は10時からマタニティ・産後ヨガのクラスをやっていましたが、昨日のクラスにも
5ヶ月と9ヶ月の妊婦さんと、生後4ヶ月の赤ちゃん連れの方に参加して頂きました。
赤ちゃんはヨガをするママのとなりでとってもおとなしくしてました。

クラスの後のハーブティーを飲みながらの情報交換会(つまり、おしゃべり!)も楽しかったです。
幸せパワーをおすそ分けしてもらいました!

5月19日からマタニティ・産後クラスは14時からに時間変更して再開となります。
朝がつらい妊婦さんや、朝が忙しい新米ママさんにも参加してもらいやすくなればと思ってます。

10時からのリラックスヨガも、安全なポーズのみのクラスですので、妊婦さんの参加もOKですよー。


←のびのび赤ちゃんオンザマット!
(ちょっと前のわが子です)

加賀での昼クラススタート

思ったとおり、加賀の緑を見ながらのヨガは、本当に気持ちいい!

クラスの前に、スタジオの写真を撮りました。
いい写真が取れたので、勢いでホームページのデザインも変更しました。
これから暖かくなってくるので、窓をあけたり、バルコニーに出て青空ヨガもいいですね!